はじめに

Message

人事部長メッセージ

「日本取引所グループとはどんな企業なのか?」こう問われたら、「我々の企業理念をご覧下さい」と申し上げたいと思います。 そこには、日本取引所グループのことを知っていただく上で大切な2つの側面が表されています。

MESSAGE 01

社会インフラとしての使命を果たす

1点目は、「公共性」「信頼性」「透明性」というキーワードで示される側面です。 我々日本取引所グループの主たる事業は、株式をはじめとした金融商品を取引するための市場を開設・運営することですが、これは即ち、経済社会における重要なインフラそのものを担うということに他なりません。 「株式市場なんて、経済的に余裕のある人達と、一部の大企業(上場会社)のためのもの」というような意見を耳にすることがあります。しかしながら、こうした見方は、断片的なものと言わざるを得ません。例えば、株式市場は、極めて巨額な公的年金の資金運用の場として利用されています。年金という広く国民一般の資産形成に資するという重要な役割を果たしているのです。また、少子高齢化が見込まれる中、我が国経済が持続的に成長していくためには、新しい企業が次々に誕生していくことが必要となりますが、株式市場は、こうした新興企業に資金調達の場を提供し、その成長を後押ししていくという役割も担っています。

こうした市場を確実かつ安定的に、また常に公正・公平な立場を忘れずに運営していくことは、社会的にも極めて重要であり、我々日本取引所グループに課された最大のmissionであると言うことができます。 どんな企業にも、経済社会の一員として、相応の社会性や公共性などが求められるものですが、我々日本取引所グループは、社会的インフラとしての役割を担っているという点において、とりわけ高い社会性や公共性が求められています。我々は、この点を強く意識して、企業理念に掲げるとともに、社員一人ひとりのレベルでも、常にこの点を肝に銘じて仕事に取り組んでいます。

MESSAGE 02

利用者ニーズを捉えた改革を続け、
市場の進化に資する

2点目は、「利便性」「効率性」「創造的かつ魅力的」というキーワードで示される側面です。 金融商品取引は、ITの目覚ましい進歩の恩恵もあり、急速に発展を遂げるとともに、ボーダレス化が進み、投資資金は世界中を駆け巡っています。我々日本取引所グループも、こうした激しい競争環境の下に置かれていることは言うまでもありません。旧来の仕事をこれまでのやり方でなぞっているだけでは、すぐに魅力を失い、取引は海外に逃げて行ってしまうでしょう。

そこで、我々日本取引所グループは、誰もが安心して市場を利用できるような環境を整える(1点目の側面を確実に遂行する)と同時に、益々高度化・複雑化する取引ニーズに的確に応え、市場の魅力を維持向上していくために、常に現状を改革し、各種制度設計や取引システムなどをより良いものへと進化させ続けていかなければならないと考えています。 その際に重要なのが、様々な市場利用者にとって、本当に必要なもの・有用なものは何か、どうしたらより快適に市場を利用していただけるのかを常に探究し続けることです。表面的なものに止まらず、真のニーズはどこにあるのか、どのような内容なのかを正確に捉える洞察力も必要になります。 そうした姿勢を「利便性」「効率性」「創造的かつ魅力的」という言葉で表現していますが、これらはいずれも、市場利用者とのコミュニケーションを密にしていって初めて得られるものです。少数精鋭組織である日本取引所グループでは、若いうちから「日本取引所グループの代表者」として、市場利用者と向き合い、市場をより良くしていくための企画立案に携わっていく機会にあふれていることもぜひお伝えしたいと思います。

MESSAGE 03

Exchange & beyond  3つの“Focus”

魅力的な取引所とは。我々日本取引所グループは、現状に甘んじずたえず自らに問い続けています。JPXは、2030年を見据えたビジョンとして、「幅広い社会課題に、資金調達・資金循環機能をはじめとしたソリューションを提供するグローバルな総合金融・情報プラットフォームへと進化し、持続可能な社会と経済発展の実現に貢献する」ことを掲げています。取引所に求められる安定的市場運営の機能を強化しながら、その枠組みに過度にとらわれず新たな領域へも進んでいく意思を「Exchange & beyond」というスローガンに込めています。

Exchange & beyondには3つの“Focus”があります。 1つは企業のイノベーション・成長と資産形成の循環促進です。企業の資金調達と国民の資産形成を支える中核的インフラとして、企業のイノベーション・成長を支援するとともに、その果実が国民の資産形成へ繋がり次のイノベーション・成長へと循環するため、発行・流通市場の環境を整備します。 2つ目がマーケット・トランスフォーメーション(MX)の実現です。アジア太平洋地域における資金循環ハブとして機能すべく、社会全体として最適なリスク/リターン配分の実現を目指すとともに、徹底したデジタル化や情報利用の高度化を推進します。

そして3つ目が、社会と経済を繋ぐサステナビリティの推進です。サステナビリティに関連する情報・商品・サービスなどに、誰もが容易にアクセスできる環境を整備することで、幅広い社会課題に対して、市場メカニズムを活用したソリューションを提供し、持続可能な社会の実現を後押ししていきます。 こうした次世代に向けた新たなビジョンを模索し実現するのは、自ら課題を考え抜き、その実現に向かって積極的に取り組んでいく一人ひとりの社員です。 そうした仲間の一人として、我々が期待するのは次のような資質を備えた人材です。

  • 1. 新規領域を開拓し、牽引していく力・タフさを有する人材
  • 2. 多様なステークホルダーの結束点となる意識を有する人材
  • 3. 現状に満足せず、より高い次元を目指す意識を有する人材

日本取引所グループは、企業理念の実現に向け、今のニーズを満たすことはもちろんのこと、新たなニーズの萌芽を敏感に捉え、掘り起こしていきたいと考えています。真摯な姿勢でマーケットと向き合い、新しい挑戦を楽しむことができる人にとって、日本取引所グループは満足度の高い仕事に巡り会える場所です。ぜひ、私たちと一緒に、活力と魅力に満ち溢れた日本のマーケットを創造していきましょう。 このホームページやセミナーなどを通じて、皆さんに私たちが実感する日本取引所グループの魅力の数々をお伝えしていければと考えています。